YouTube の英語字幕+日本語字幕を 1 クリックでダウンロードできる Chrome 拡張機能 App for Language (AFL) が便利
コンバンハ、千葉(幸)です。
英語の学習のために、YouTube で英語のコンテンツを視聴している方は多いのではないでしょうか。
学習目的なので、字幕を表示しながら動画を観ることがほとんどでしょう。英語字幕を単に表示するのは YouTube の標準機能だけで実現できます。
ただ、それだけだと物足りなくなってくる時もあります。具体的には、以下を実現したいと思う時があります。
- 英語字幕+日本語字幕を並べて表示したい
- 英語字幕+日本語字幕をまとめてテキストでダウンロードしたい
そんな要望にピッタリな Chrome 拡張機能がありましたので、使い心地をご紹介します。
色々できる App for Language (AFL)
今回ご紹介するのは、正確には Language Learning with Netflix & YouTube-AFLという名称の拡張機能です。以下からアクセスできます。
下記の機能を実現するだけであれば、無料で使えますしサインアップも不要です。
- 英語字幕+日本語字幕を並べて表示したい
- 英語字幕+日本語字幕をまとめてテキストでダウンロードしたい
今回は YouTube での使用のみを想定していますが、Netflix にも対応しているようです。
App for Language (AFL) を使ってみた
早速拡張機能をインストール・ブラウザ上で有効化し、YouTube の動画を視聴してみます。
以下画像のような形で YouTube の画面に AFL のボタンが追加されるため、有効化や設定を行います。なお、ここで AFL を有効化するためには YouTube 標準の字幕が有効である必要があります。
AFL の設定画面では字幕の言語やサイズ、AFL のカラーモードなど様々な設定ができます。一部の設定はサインアップが必要です。
ここでは最低限「上部の字幕を英語、下部の字幕を日本語」にだけ設定しておきます。
その設定だけで、画面上では英語字幕+日本語字幕が、右側には英語字幕が表示されます。
画面上の英語字幕の単語にカーソルを合わせれば単語単位の翻訳が表示されたり、お気に入りの単語を保存(要サインアップ)したりもできます。
AFL でお手軽に字幕をダウンロード
ここでいよいよ本題の字幕のダウンロードです。画面右側のボタンを押すことで、字幕のダウンロード(エクスポート)が行えます。いくつかの形式に対応していますが、無料で利用できるのはテキスト(.txt)形式だけです。
ダウンロードされたテキストファイルは、このような形式になっています。タイムスタンプ+英語字幕+日本語字幕になっています。
このままでもそこまで困りませんが、スプレッドシートに貼り付けるとより見やすくなります。
動画の全体像が把握しやすくなるため、大変助かっています。先にざっと日本語訳を読んで動画の概要を把握したり、細かい部分で原文の言い回しを確認したり、ということがやりやすいです。
タイムスタンプなしで字幕をダウンロードできない?
設定項目の中に含まれていなかったため、できないようです。スプレッドシートに貼り付けてから列ごと削除するのが手軽かと思います。
日本語なしで字幕をダウンロードできない?
下部字幕を Off にした状態だとダウンロード(エクスポート)の操作を行っても反応がなかったため、できないようです。スプレッドシートに貼り付けてから列ごと削除するのが手軽かと思います。
終わりに
YouTube の字幕を英語+日本語で 1 クリックでダウンロードできる Chrome 拡張機能 Language Learning with Netflix & YouTube-AFLの紹介でした。
この前身となる拡張機能の頃から存在は知っており、活用していました。その時に書いたブログもあります。
最近改めて触って見たところ一発での字幕ダウンロードに対応していたので、嬉しくなって紹介して見ました。
皆さんの英語学習の一助になれば幸いです。
以上、 チバユキ (@batchicchi) がお送りしました。
余談:AWS re:Invent のYouTube動画で学習しよう
ここまでは広く「YouTube での英語動画の視聴」ということで書いてきましたが、もう少し自分のケースに絞って書くと、AWS re:Invent のブレイクアウトセッションの動画を視聴する中での AFL を活用していました。
AWS re:Invent とはなんぞや、ということが分かる方は続きをお読みください。
以下から AWS re:Invent 2023 のブレイクアウトセッションの動画が視聴できます。カテゴリごとに再生リストが分かれています。re:Inforce や 2022 以前の動画も用意されているので、遡って観るのも勉強になるでしょう。
今のところ 2023 年以降のイベントに限定されているようですが、セッションで使用された資料(PDF)は以下から確認できます。
どちらもすべてのセッションが公開対応されているわけではなさそうですが、興味があるセッションがあればセッション番号などで検索してみてください。
上記の動画を観るときに、このブログで紹介した拡張機能 AFL が役立てば幸いです。